いそご多文化共生ラウンジはおかげさまで1 周年を迎えます。
2 月17 日(土)は午前10 時から午後4時まで、ワークショップやおしゃべり会、ティーパーティーなどを開催します。
入場自由、全て無料です。ぜひ、家族や友だちを誘って来てください。みんなで、楽しくお祝いしましょう!
中文介绍请点击以下链接→ https://isogo-lounge.com/1year_anniversary_20240217_chinese/
Click here for the English version→https://isogo-lounge.com/1year_anniversary_20240217_english/
イベント概要
いそご多文化共生ラウンジ一周年記念パーティー
開催日:2024年2月17日(土)
開催時間:10:00~16:00
時間 | ワークショップ | おしゃべり会&Tea Party |
10:00 | かつおけずりぶし体験(おみやげつき) 毛糸のミサンガづくり 簡単工作 ~みんなでつくるみんなの輪~ 中国の切り絵づくり | |
11:00 | おしゃべり会 ~磯子のいいところ探し~ | |
12:00 | ||
13:00 | ||
14:00 | International Tea Party ~インド編~ サリーの着付け体験&チャイ | |
15:00 |
ワークショップ
かつおけずりぶし体験(おみやげつき)
カツオを燻して乾燥させた「かつおぶし」を削る“かつおけずりぶし体験”と“おだしの試飲”をご用意しています。日本料理の基本を体験してみましょう。参加者の方には、おみやげもあります!
毛糸のミサンガづくり
色とりどりの毛糸をつかったミサンガ(ブレスレット)をつくりましょう。
簡単工作~みんなでつくるみんなの輪~
お人形のパーツを用意しています。着せ替え人形の要領で、自分だけの人形をつくってください。できあがった人形をラウンジの展示ボードに貼り付けて、大きな人形の輪をつくりましょう。
中国の切り絵づくり
中国の伝統的な切り絵細工「剪紙(せんし)」を体験してみましょう。
花や動物などを図案にそってハサミで切り抜きます。できあがった「剪紙」は、窓ガラスや障子、灯籠、天井、柱や梁など、お好きなところへ貼って飾ってみてください。
モンゴル占い
モンゴルで親しまれている占いで、今日の運勢を占ってみましょう。使うのは、羊のくるぶしの骨(シャガイ)です。
おしゃべり会&Tea Party
おしゃべり会 ~磯子のいいところ探し~ 11時~12時
毎週木曜日に開催している「木曜よるのおしゃべり会」をオープン形式で開催します。
テーマは「磯子のいいところ探し」。壁に貼った大きな地図に、みなさんのおすすめスポットをどんどん貼り付けていき、おすすめポイントを紹介しあうトークイベントです。みなさんのおすすめスポットを書いていただく用紙はラウンジに用意してあります。事前にラウンジに立ち寄れる方は、ぜひおすすめスポットを書きにラウンジ遊びにきてください。
International Tea Party ~インド編~ サリーの着付け体験&チャイ
14時~16時は、第10回International Tea Party ~インド編~です。サリーの着付け体験も予定しています。詳細が決まりましたら随時こちらでお知らせしていきます。お楽しみに!